「生命倫理」中間テスト

今日は、大学での「生命倫理」の中間テスト1回目の実施予定日でした。それも1時限目と2時限目。
しかし、こういう日に限って、大学の最寄り駅を通る路線が人身事故で運転見合わせ…
予定よりも30分以上遅れて大学に到着し、1時限目開始時刻ギリギリに教室に向かうと、履修者の6割くらいの学生の姿。さすがにこの状態でテストを開始することは出来ず、30分繰り下げて開始する措置をとりました。2時限目も20分繰り下げて開始したことで、電車の遅延→テストを受けられず、という学生は今日のところはナシ。
さすがに3年目(半期単位で5回目)となるので、こうした対応も出来るようになったのかもしれません。
あとは2コマ分の採点を迅速に進めるだけなのですが、こちらに対しては、いつまで経っても苦戦しています…

半期の講義で2回の中間テスト+期末テストという予定になっているので、残り2回のテスト実施予定日も大きなトラブルがないように願っています。
(学生の頃は「休講になれ!」と願っていたのに、立場が変われば考え方も変わるものですね…)