授業

もうすぐ新学期!?

すっかり更新が滞ってしまっていました。 「臓器移植法改正案A案」の可決・成立、前期末試験の実施と採点、研究会、息抜き、その他などと続き、気づけば8月も後半になってしまいました。 後期に非常勤講師(兼担)として出講させて頂く医系大学は、9月1週…

クマムシのクリプトビオシス

衆議院での「臓器移植法A案」可決以後、採点やら研究会やらに追われ、気がつけば1週間ほど放置していました。 懐かしい方からのコメントや、刺激的なコメント、トラックバックも頂きましたが、お返事できておらず申し訳ありません。ところで、「クマムシ」…

生命倫理会議「臓器移植法改定に関する緊急声明」への勝手な解説(4・完)

生命倫理会議が公表した「臓器移植法改定に関する緊急声明」への勝手な解説の続きです。生命倫理会議のサイトから声明文を引用しつつ、それらに「勝手な解説」を加えてみたいと思います。 先日のエントリーでは、声明のうち、「脳死=死」についての7)を解…

生命倫理会議「臓器移植法改定に関する緊急声明」への勝手な解説(3)脳死をめぐって

生命倫理会議が公表した「臓器移植法改定に関する緊急声明」への勝手な解説の続きです。生命倫理会議のサイトから声明文を引用しつつ、それらに「勝手な解説」を加えてみたいと思います。 先日のエントリーでは、声明のうち、6)まで解説したので、7)につ…

生命倫理会議「臓器移植法改定に関する緊急声明」への勝手な解説(2)

生命倫理会議が公表した「臓器移植法改定に関する緊急声明」への勝手な解説の続きです。生命倫理会議のサイトから声明文を引用しつつ、それらに「勝手な解説」を加えてみたいと思います。 先日のエントリーでは、声明のうち、前文、1)、2)について解説し…

生命倫理会議「臓器移植法改定に関する緊急声明」への勝手な解説(1)

生命倫理会議は、生命倫理の教育・研究に関わっている大学教員の方々70名以上の集まりです。生命倫理会議のブログを見ると、5月12日に「臓器移植法改定に関する緊急声明」を発表して以来、記者会見の模様や、メディアでの報道のされ方を公開するなど、緊急声…

常識を疑うのが社会学とはいえ…「技術者の倫理」中間テスト

「まさか」と思いました。 「またか」とも思いました。 でも、それ以上に驚きました。 今日は「技術者の倫理」の授業で、第1回目の中間テスト実施日でした。 先週の金曜日に行った「生命倫理」の中間テストは、最寄り駅を通る路線が遅れ、授業開始時間を繰…

「生命倫理」中間テスト

今日は、大学での「生命倫理」の中間テスト1回目の実施予定日でした。それも1時限目と2時限目。 しかし、こういう日に限って、大学の最寄り駅を通る路線が人身事故で運転見合わせ… 予定よりも30分以上遅れて大学に到着し、1時限目開始時刻ギリギリに教室…

2009年度の講義

2009年度は、次のような講義をさせてもらえることになりました。 よろしくお願いします。 生命倫理 工業大学の工学部、人文社会系科目 半期 3年目になります。履修者は1年生2年生が中心で100名〜200名。「生命倫理」の基本的な考え方、「生命倫理」のごく…

期末試験

非常勤で「生命倫理」を担当させてもらっていますが、その期末試験を実施しました。 今学期は途中で休講させてもらったため期末試験期間内での試験実施です。 6限18時からの試験は、いつもの1限あるいは2限と違って、大人な雰囲気でした(笑) 夜の大学キ…